2020年12月22日
令和2年12月21日(月)発刊の北海道建設新聞「会社探訪記」に取り上げられました。当社は工成舎(本社・札幌)など3社の出資で1976年に創業されました。
事業は公共施設設備の維持管理が主なものですが、将来を見据え水道施設の配水池における水中ロボット調査清掃、また、道内で唯一水道管路漏水情報管理システムAIMSを用いた漏水調査業務を全道で行い事業の幅を拡大しています。さらに、今年の11月27日に国土交通省はじめ7省による第4回「インフラメンテナンス大賞」で厚生労働省優秀賞に弊社の「SPT配管診断」が選ばれました。「SPT配管診断」はX線を調査する配管に照射し、得られたデジタル画像を解析し独自の計算方式の残存管厚から配管の寿命を診断する特許技術です。これにより不要な配管更新を避け配管の更新費用を削減できます。診断結果から、公共施設、学校関係、ビル、ホテル、マンション等の改修工事の時期・概算費用等を組み込んだ更新計画を作成する事も可能となります。
昨年は技術者の人材サービス「SSKキャリアセンター」を立上げました。将来的には技術者確保に困る地域を応援したいと考えています。
北海道建設新聞2020年12月21日
Copyright (C) Sapporo Shisetsu Kanri Co., Ltd. All Rights Reserved.